カリキュラムガイド 一覧
[2] 学部のカリキュラム
サブメジャー制度
「サブメジャー制度」とは、みなさんの学びの視野を広めるとともに、将来技術者としての素養を高めることを目的として、他分野(所属学科以外)の指定科目群から12単位以上を計画的に履修し修得するものです。
                        本制度へのエントリー資格は、教務課ホームページから参照できます。希望する学生は教務課ホームページより「サブメジャー制度エントリー申請書」ならびに「サブメジャー科目履修申請書」をダウンロードし、指定期日までに提出してください。
                        エントリー可能な「サブメジャー分野」と「学科」の関係については、表1に示す10のサブメジャー分野を確認してください。また、表2に各サブメジャー分野と科目群を示しています。
                    なお、本制度の修了者には、卒業時にサブメジャー科目群修得の証が授与されます。
表1 エントリー可能なサブメジャーの分野と学科の関係
| サブメジャーの分野 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 機 械  | 
                            電 気 電 子  | 
                            情 報  | 
                            土 木  | 
                            メ デ ィ ア  | 
                            経 営  | 
                            心 理  | 
                            建 築  | 
                            化 学  | 
                            バ イ オ  | 
                        ||
| 所 属 学 科  | 
                            EM | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| EA | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ER | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| EL | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| EP | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| EV | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| FM | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| FS | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| FY | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | |
| AA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | |
| BC | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | |
| BB | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | |
            
