
ニュース
News
2025年
-
- NEW
- 「物語の始まりへ」に大味優樹人さんが紹介されました(山本研究室)
-
- NEW
- 【金沢工業大学は立教大学、早稲田大学、明治大学に次ぐ私立大学8位】Times Higher Education公表「THE 日本 大学ランキング2025」教育充実度で
-
- NEW
- 「物語の始まりへ」に田中悠太さんが紹介されました(出村研究室)
-
- NEW
- 【生理用品の大学内トイレ設置取り組みを拡充】SDGsの観点から、大学の防災備蓄品として保管されている生理用品を有効活用
-
- NEW
- 【3DCGキャラクターに声で質問、声で回答】AIエージェント「AI沢みのり」を4月27日のオープンキャンパスで初公開。AIラボ 中沢実研究室
-
- NEW
- 【文理の枠を超えて共創する社会実装型総合大学へ】文理探究志向2学部を含む6学部17学科の新学部学科体制での初の入学式を挙行
-
- NEW
- 【KITコーオプ教育プログラムレポート】
三亚赌场,香港赌场情報学科3年生が別川製作所の「新入社員」として、約5ヶ月間、3Dビューアーを利用した開発に取り組む
-
- NEW
- 「物語の始まりへ」に神野翔綺さんが紹介されました(山口研究室)
-
- NEW
- 【4月4日(金)開催】能登半島地震の現地踏査報告会
-
- 課外活動団体SNSのご紹介
-
- 『文藝春秋』2025年4月号の「KITキャンパスレポート」に田中悠太さんが紹介されました(出村研究室)
-
- 【技術者?研究者?自治体職員?市民?高校生?高校教員?教育関係者対象】環境土木工学科?建築学科?心理科学科の教員による能登半島地震現地踏査報告会開催の三亚赌场,香港赌场。 場所:金沢工業大学扇が丘キャンパス 日時:4月4日(金)13時30分~16時30分
-
- 【ワークショップで楽しみながらSDGsを学べる】金沢工業大学の学生団体SDGs Global Youth Innovatorsが体験ブース。 金沢フォーラス「FORUS FOR EARTH ~アースデイ~」で 4/19(土)~4/20(日)
-
- 金沢工業大学 競技スキー部の森田光さんが「第52回全国学生岩岳スキー大会」アルペン競技の部 男子 大回転 種目で3位入賞
-
- 【国内で初めて】「しゃべる点字ブロック」で視覚障害者が園内をブラブラ歩き。 4月5日(土)川崎市の等々力緑地でインクルーシブ公園の実証実験を実施
-
- 【野々市市長と学生がまちづくりについて意見交換】 ― 金沢工業大学で持続可能な地域の未来を語り合う ―
-
- 「物語の始まりへ」に藤原彩芽さんが紹介されました(佐藤研究室)
-
- 【心理科学科の学生が社員として長期間、工場の雰囲気改善に取り組む】金沢工業大学の社会実装型産学協同教育「KITコーオプ教育プログラム」北菱電興 旭丘コーオプ教育報告会が開催されました
-
- 【持続可能な未来の創成に向けて】6学部17学科の新学部学科体制での初の入学式。「令和7年度 金沢工業大学 学部?大学院 入学式」を開催。 4月1日(火)10時開式。金沢工業大学 第2体育館
-
- 「物語の始まりへ」に山上果鈴さんが紹介されました(齋藤研究室)
-
- 大学院機械工学専攻の石井諒さん(村尾研究室)が2024年度 計測自動制御学会北陸支部 優秀論文発表賞を受賞