ニュース
News
2017年
-
- 夢考房ロボットプロジェクトが6月11日(日)開催の「NHK学生ロボコン2017」に出場します
-
- 工学分野の大学院修士課程で全米トップ、ロチェスター工科大学とのデュアルデグリープログラムを2018年度より開始。最短2年間で両大学の修士号が取得可能
-
- 流雪溝の流れを活用した「白峰まちづくり発電所」が発電開始。金沢工業大学地方創生研究所のプロジェクト初の社会実装
-
- 「学長からの評価」教育 全国1位、総合(教育+研究)全国3位。朝日新聞出版『大学ランキング2018年版』
-
- 地方創生研究所イノベーションハブプロジェクト第一弾。流雪溝の流れを活用した小水力発電「白峰まちづくり発電所」 完成式を開催
-
- 2年次必修科目「プロジェクトデザインII」。野々市市?金沢市から提供されたテーマに取り組んだ学生チームへの中間質疑会を開催
-
- 国連に加盟する193国が達成を目指すSDGs(持続可能な開発目標)。金沢工業大学がSDGsビジネスアワード2017表彰式?表彰記念パネルディスカッションを東京で開催
-
- 「5軸ロボット加工機」や「おもちゃ開発プロジェクト」など「MEX金沢2017」「e-messe kanazawa 2017」に金沢工業大学が出展
-
- 「教育」が変わる。IBMのAIプラットフォーム「Watson」の先進導入事例として金沢工業大学が紹介されました
-
- IBM Watsonを活用した金沢工業大学の学生自己成長支援システムの開発が、米国IBMのグローバルサイトで紹介されました
-
- 富山県商工労働部が金沢工業大学で初めて実施。「富山県インターンシップ説明会」を開催
-
- 【KIT Special Talk】 グローバル人材育成へ 15歳からの新しい高等教育システム誕生
-
- 学部2年次生がチームで課題を発見し解決策を創出?提案する必修科目「プロジェクトデザインII」。野々市市?金沢市が抱える問題について市担当者がテーマ説明会を開催
-
- 「DK art cafeプロジェクト」が初の吉本興業とコラボレーション。共創イベントとして街中?漫才ライブを開催、竪町商店街の活性化を目指す
-
- 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と航空機エンジンの騒音を低減させる吸音ライナを研究。大学院1年岩船翼さんが日本機械学会「若手優秀講演フェロー賞」受賞。
-
- 建築学科?山岸教授らが重量床衝撃音を低減させて室内の静ひつ性を高めるTMD内蔵スラブを開発
-
- KITが私立工業大学で全国2位。初の「THE 世界大学ランキング日本版2017」結果
-
- 金沢工業大学の学生2チームがRoboCup2017世界大会への出場権を獲得
-
- 創出したアイデアを具体化できる環境がさらに充実。KITのものづくりの拠点、夢考房の新建屋が完成。4月1日より本格運用開始
-
- 平成29年度 金沢工業大学入学式を挙行
-
- 平成30年4月、金沢工業大学の学部学科が新しくなります