KITプロフェッショナルミーティング
2022年04月08日(金)
19:00
~
20:30
『DXを推進させる「AIの民主化」に適応するために~KITで学んだビジネスパーソン達の声~』
?AIやデータ分析をビジネスの意思決定や組織の課題解決に活用したい方
?自ら企画したAIプロジェクトを、官公庁やスポンサー企業群に提案したい方
?1科目から学べる科目等履修生への出願を検討している方
■イベント概要
スイスのビジネススクールIMDが発表した【世界デジタル競争力ランキング2021】によると、米国が1位、中国が15位に対して、日本は28位という結果で低迷を続けています。そんな中、“デジタル先進国”を目指して、日本でも2021年にデジタル改革関連法が成立しデジタル庁が発足しました。今あらゆる企業?組織がDX(デジタルトランスフォーメーション)を目指す中、中核技術であるAI(人工知能)に注目が集まり、それが当たり前の時代になりつつあります。
AIやデータ分析が急速なスピードで進化し、成熟化が進む情報社会においては、 複雑な課題を分析とチームワークによって迅速に解決することが重要となります。 膨大なデータを基に、AIが自律的に考えて最適な行動を取る第四次産業革命が世界中に広がる昨今、AIが一部の企業や特別なスキルを持った限られた人のものから、一般の人達の手に渡って活用される"AIの民主化"の時代が始まったとも言えるでしょう。
今回のKITプロフェッショナルミーティングでは、実際にKIT虎ノ門大学院でAI科目を学んだビジネスパーソン3名※をお招きし、特別ゲストとしてご登壇いただきます。経営コンサルタントやソフトウェアメーカーの執行役員、日本を代表する電機メーカーの金融システム担当者など、ビジネスの最前線で活躍する方々ばかりです。
※登壇するビジネスパーソン3名
?鍜治田良さん: 経営コンサルタント?中小企業診断士 (2022年3月修了/MBA取得)
?塚本学さん: ソフトウェアメーカー 経営?社業全般 (2022年3月修了/MBA取得)
?山田紗織さん: 大手電機メーカー 金融システム (2021年4月入学/在学中)
「仕事や育児で慌ただしい日々の中でどうやって学業を続けたのか」「普段の業務にAIやデータ分析をどう役立てているのか」「社内に散在するデータをいかに価値あるものに変えていくか」「データ分析をどうやって組織の意思決定に結び付けていくのか」「AI技術を使ったビジネスプランをどう構築したのか」「成功した事例や失敗した事例」など、学習の成果をご紹介いただきます。
また当日は、AI科目を統括する村上敏也教授に加えて、AI&データサイエンスの専門家として長年活躍してきた野田晴義氏と槌野浩氏をお迎えして、本学が提供する教育プログラムの概要を説明いたします。またイベント後半には、登壇者全員でのパネルディスカッションを実施します。参加者からの質疑にも応えて参りますので、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
参加受付終了
【現職】
KIT虎ノ門大学院イノベーションマネジメント研究科 教授
慶應義塾大学ビジネススクール「データ分析入門」 非常勤講師
広島県「チームイノベーション道場」教育プログラム開発実証委員
【プロフィール】
学部時代から複数のITベンチャーにて奔走し、技術担当役員を経験した後、慶應ビジネススクールを修了してMBAと博士(経営学)を取得。東京工科大、多摩大、立教大の非常勤講師、県立広島大経営管理研究科の准教授を経て、2018年4月より現職。慶應ビジネススクール訪問研究員。広島県主催「イノベーション道場(TIES)」や中小機構「中小企業大学校(東京校?関西校)」にてケースメソッドを応用したカリキュラムの開発?実証に挑戦しています。認定ケースメソッド?インストラクター(慶應ビジネススクール?ケースメソッド授業法研究普及室)、石川県「石川経営天書塾」 コーディネータ。
【現職】
AI&データサイエンス コンサルタント
KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科 客員教授
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 非常勤講師
【プロフィール】
1982年、日本アイ?ビー?エムの東京基礎研究所(TRL)に入社。音声認識?合成技術 やテキストマイニングの研究に従事し、その成果はIBM Watsonにおいて活用されている。2001年 「日本語大語彙連続音声認識の実用化」の功績により慶応義塾大学理三亚赌场,香港赌场「矢上賞」を受賞。2004年からはStrategy & Operations部長として、東京基礎研究所やソフトウェア&システム開発研究所(TSDL)において、戦略及び部門運営に携わり、IBM 基礎研究ならびに製品開発部門との協業を推進。その他、日本経済団体連合会 未来産業?技術委員会にて委員などを歴任。武蔵大学 非常勤講師。
【現職】
AI&データサイエンス コンサルタント
KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科 客員教授
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校 非常勤講師
【プロフィール】
1987年、日本アイ?ビー?エムにシステムエンジニアとして入社。その後、ITコンサルタントとして、自動車の業務改革に参画。1998年からはIBM US本社にて、構造改革議論と展開に従事した。その後、戦略的アウトソーシングの子会社にて、約5年間、Enablementの担当本部長を歴任した後、インフラソリューションのDelivery TeamやITコンサルチームの立ち上げをリードする。2015年からはWatson事業部のAIシステム開発Delivery担当として、お客様でのAIプロジェクトを実装責任者兼PMとして活躍。2020年にIBMを卒業し、現在に至る。株式会社Modis 非常勤技術顧問。
■ 場所: オンライン形式(ビデオ会議システムのZoomを利用)
■ 定員: 50名
■ 費用: 無料
■ スケジュール
2022年4月8日(金)19:00 - 20:30
18:45 - (受付開始)
19:00 - 19:15 ~開会挨拶およびイントロダクション~ 村上教授、野田氏、槌野氏
19:15 - 19:45 『AIを学んだビジネスパーソン達の生の声~』 KIT修了生?在学生
19:45 - 20:15 『パネルディスカッション&質疑応答セッション』 登壇者×参加者
20:15 - 20:30 ~講師陣から参加者へメッセージ~
※注意事項
?Zoom接続テストはこちら→ https://zoom.us/test
?ZoomミーティングのURLやパスワードは開催の3日前を目安にお送りします。
?ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
?出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:虎ノ門太郎/Taro Toranomon)での参加をお願いします。
?本イベントは20:30終了を予定しておりますが、進行状況により多少延長する場合もあります。予めご了承ください。
参加受付終了