KITプロフェッショナルミーティング
2015年06月13日(土)
13:00
~
17:00
『交渉学基礎とロールシミュレーション』~模擬交渉で学ぶ「交渉学」体験講座~
申込多数の為、受付を終了しました
?2年以上の企業または官公庁における在職経験をお持ちの方
?日常の業務にて契約交渉業務に携わる方、あるいは交渉スキルを向上させたい方
?KIT虎ノ門大学院への進学、科目等履修(単科受講生)を検討している方
■講座紹介
====================================
当時、メーカーに勤めていた私は「良い商品や技術さえあれば、必ず相手に評価してもらえる」そう固く信じていた頃がありました。ところが現実は違いました。それはヨーロッパでの現地企業との商談の場で思い知らされます。
いくら良い商品や技術を提示しても、パートナーシップを得られない現実に出会い、ある共通点に気がつきました。どの商談先も、こちらが組める相手かどうかを見極める交渉をしており、綿密に練られた交渉シナリオと交渉者の役割分担があり、戦略的に交渉が進められていました。その理論的背景を調べ、見つけたのが米国ハーバード大学のロジャー?フィッシャー教授の交渉学研究でした。【一色 正彦】
==========================================================
交渉学は実際の交渉事例を研究し、成功確率を上げるための理論パターンを体系化した方法論です。目標達成のための重要な能力であり、ビジネスの基本スキルでもあり、これは海外における交渉といったシーンだけでなく、営業や重要な会議、面接といった場面においても要求される能力でしょう。
今回の体験講座では、研究された交渉学の基礎理論を学び、1対1の模擬交渉(見学受講も可)を通じて、交渉学の基礎を身につけることができます。是非この機会に、第一線で活躍する実務家から、理論と実践が融合した講義を体感してみませんか?
■講座の流れ
?交渉学の基礎講義
?ショートケース演習
?ティーチングアシスタント(TA※)の支援による事前準備と作戦会議
?模擬交渉「ブランド腕時計を巡る交渉」の体験(1対1 のケースを実施、見学受講も可)
?講師によるフィードバック
※ ティーチングアシスタント
交渉学を学習した修了生?科目等履修生、及び実務家の社会人。受講者の学習を支援する役割。
当日は、TAが参加者の皆さまのご受講をサポートします。
参加受付終了
【現職】
パナソニック(株)エコソリューションズ社知的財産グループ アドバイザー
KIT虎ノ門大学院 知的創造システム専攻 客員教授
【講師よりメッセージ】
本講座では、交渉学の基礎理論を学び、1対1の模擬交渉を体験することができます。また、交渉学を学習した社会人のTAが多数参加し、皆さんの学習を支援します。TAとの交流から学べることも多いと思いますので、ぜひ、ご参加ください。
【プロフィール】
パナソニック(株)海外部門(主任)、法務部門(課長)、教育部門(GM)を経て、独立。大学にて、研究(専門分野:交渉学、経営法学、リスクマネジメント論、知財戦略論)と教育(担当科目:交渉学、経営法学、企業価値と知的財産、航空技術?政策?産業特論)を行うと共に、企業の交渉戦略?人材育成へのアドバイスとベンチャー企業の育成支援を行っている。東京大学大学院工学研究科非常勤講師?慶應義塾大学大学院経営管理研究科ビジネススクール非常勤講師、(合)IT教育研究所役員、(株)グリア事業アドバイザー他。
【現職】
たかおIPワークス 代表
KIT虎ノ門大学院 知的創造システム専攻 客員教授
【プロフィール】
コニカミノルタ(株)知的財産センターで特許出願および権利化、自他社特許の評価、発明の発掘、特許調査ならびに若手技術者向け知財教育などに携わる。2011年に地域(東京都八王子市)の中小企業向け知的財産マネジメント代行とコンサルティングを行う事業を起業。KIT知的創造システム専攻6期生(国際標準化戦略プロフェショナルコース修了)、知的財産管理技能士会運営委員、同研修委員長、一般社団法人知的財産教育協会中小企業センター副センター長、(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)任期制招聘職員、特許庁委託事業公的試験研究機関知的財産管理活用マニュアル作成委員。
■ 場所: 金沢工業大学 虎ノ門キャンパス
■ 定員: 100名(参加者:80名/見学者:20名)
■ 費用: 無料
■ スケジュール
6月13日(土)13:00 - 17:00 ※途中休憩含む
『交渉学基礎とロールシミュレーション』~模擬交渉で学ぶ「交渉学」体験講座~
(模擬交渉の見学受講を希望する方はその旨、申込みフォームのご質問?ご要望欄にお書きください)
参加受付終了