開講科目の詳細
ビジネスインテリジェンス特論
Business Intelligence
担当教員
受講対象者
定性?定量的データをチームワークでの意思決定に活用したいと考えている方
授業の主題と概要
今日の高度化がすすむ情報社会では、企業の意思決定権がますます再配分され、消費者や現場の従業員による意思決定プロセスへの参加が加速しています。こうした環境において、データ分析の果たす役割はますます重要なものとなってきています。一方で、新しい事業や組織で活躍する人財には、自ら問題を発見?解決するベンチャー起業家的な素養にくわえ、チームワークによって成果をだし続けるための科学的な意思決定の技能が求められてきています。そこで本科目ではまず、統計および数学の知識について、表計算ソフトなどを活用しながら体験的に直観を磨き、データの収集?加工、データの特性の記述に慣れることを目的とします。その後、データ分析環境の歴史的な潮流に触れ、またデータの取得?加工?分析を行うなどの演習を通じて、データ分析に基づいてチームワークで意思決定を改善するために必要な態度と技能、あるいは実際の組織においてデータを活用していくうえでの課題について体験的な理解を深めていきます。
到達(習得)目標
定性?定量的データを経営の現場で意思決定とコミュニケーションの改善にいかす実践力を身につけるための基本となる知識や手法について体験的に直観をみがき、データにもとづく意思決定に慣れることを目指す。また、今後の経営において必要となるデータ分析リテラシーおよび相互に学び合う態度(学びの共同体)の涵養を目指す
講義スケジュール
講義 回数 |
講義テーマ |
---|---|
1,2 | データと情報 ビッグデータとデータサイエンス コンピュータとデータ活用手法の進化 データ分析?統計の数学と計算力の補完 統計学のフレームワーク |
3,4 | 関数と表計算ツール、統計ツール 分析の枠組み 仮説?検証 |
5,6 | 組織におけるデータ分析力の涵養 意思決定の質、情報の質 |
7,8 | データの種類と回帰分析 テキストマイニングの演習 |
開講について
開講時期: 2学期
開講形態: 2コマ(180分)×4日間
講義回数: 全8回
※状況に応じて、一部変更が生じる場合もございます。予めご了承ください。
テキスト/参考図書
【テキスト】
「分析力を武器とする企業」トーマス?ダベンポート(日経BP社)
※その他、講義資料を配布
【参考図書】
「Head Firstデータ解析」Michael Milton(オライリージャパン)
「事実に基づいた経営」ジェフリー?フェファー、ロバート?サット(東洋経済新報社)
「分析力を駆使する企業」トーマス?ダベンポート(日経BP社)
「データ?アナリティクス3.0」トーマス?ダベンポート(日経BP社)
※上記は一部追加?変更となる場合もございます。また、指定テキスト及びケースなどは、別途ご購入頂くもので、授業料には含まれておりません。予めご了承ください。