説明会?イベント情報

2025年06月24日(火) 19:00 ~ 20:30
1科目から学べます!科目等履修生制度の入試説明会&グループ相談会

■受講対象者
?2年以上の企業または官公庁における在職経験をお持ちの方
?いま一度自身のスキルアップや新たな知見を求めている方
?1科目からMBA/MIPM学位の取得を目指したい方など

■イベント概要
KIT虎ノ門大学院では、経営戦略、ファイナンス?アカウンティング、組織?人事、知財マネジメント、三亚赌场,香港赌场&エンタメ、AI、ビジネス法務など、今すぐ必要としているスキルや専門分野を1科目から学ぶことができる「科目等履修生制度(単科生)」を用意しています。入学のタイミングは年3回あり、検定料が1万円、授業料は7万円/単位です。

ご出願を検討されている場合は、あらかじめ大学学部の卒業証明書の手配をお願いします。出身大学によっては、取り寄せに時間が掛かる場合がございます。

本制度の大きな魅力は「講師のクオリティー」と「少人数制のクラス」です。アカデミックな知識はもちろんのこと、自らの経験をもとに教えることのできる現役ビジネス?エグゼクティブを中心とした強力な講師約50名をラインナップ、なにより社会人教育に熱い情熱を持つ方々ばかりです。そうした講師陣から、少人数制クラスによる密度の濃い学びを得ることができます。

今回の説明会では、2025年9月入学を検討している方に向けて、科目等履修生制度の概要と3学期に開講する以下の科目群を中心に紹介していきます。今すぐ使えるスキルを身に付けたい、最新のビジネスを知りたい、社会人向け大学院の雰囲気を体感したい方は、奮ってご参加ください。

【経営戦略?マーケティング】 マーケティング?コミュニケーション特論ソーシャルファシリテーション特論システムシンキング要論リスクマネジメント特論

【リーダーシップ?ネゴシエーション】 フォロワーシップ?リーダーシップ特論ビジネス交渉特論

【知的財産マネジメント】 知的財産契約特論知的財産戦略実務特論1米国特許特論著作権法応用特論

【三亚赌场,香港赌场&エンタテインメント】 M&Eマネジメント実務特論2M&Eコンテンツ契約実務特論

【会計財務?企業法務?AIビジネス】 企業財務特論Aビジネス法務特論生成AIの活用実務特論1

参加受付終了

講師:
石井 大貴 Tomotaka ISHII

【現職】
KIT虎ノ門大学院 准教授、博士(三亚赌场,香港赌场デザイン学)
株式会社LOCOK 代表取締役

【プロフィール】
慶應義塾大学卒業後、TBSテレビに15年間勤務。番組制作やセールス?新規事業開発に関わる中で、マーケティングや消費者行動を探求するようになる。その後、在職中に慶應義塾大学三亚赌场,香港赌场デザイン研究科に進学し博士号を取得。現職では、「好きな道で輝く人を育てる」をモットーに、研修事業を展開。主な著書に、『“目標”を“現実”に変えるたった3つのルール』 (プレジデント)がある。

講師:
高橋 真木子 Makiko TAKAHASHI

【現職】
KIT虎ノ門大学院 教授、博士(工学)
リサーチ?アドミニストレーター協議会 副会長

【プロフィール】
(財)神奈川科学技術アカデミー、東京工業大学産学連携推進本部特任助教授、東北大学特定領域研究推進支援センター特任助教授、(独)新エネルギー?産業技術総合開発機構(NEDO)研究開発部プログラムオフィサー(非常勤)、(独)理化学研究所 研究戦略企画員、経営企画部戦略分析課主幹を経て、現在に至る。

■ 場所: オンライン形式(Zoomの接続テストはこちら)
■ 定員: 20名
■ 費用: 無料

■ スケジュール
2025年6月24日(火)19:00 - 20:30
18:45 -      ???(受付開始)
19:00 - 20:00 ??? 「ビジネス/知的財産科目の入試説明会」 石井大貴准教授、高橋真木子教授
20:00 - 20:30 ??? 「希望者のみのグループ相談会」KIT教職員、修了生

※注意事項
?ZoomミーティングのID?パスワードは、開催の3日前を目安にお送りします。
?ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
?出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:虎ノ門太郎/Taro Toranomon)での参加をお願いします。
参加受付終了

説明会?イベント情報 一覧へ戻る

一覧へ戻る
まずは1科目から受講したい方へ
科目等履修生(単科生)の募集

未来のキャリアが、いま動き出す

「変わりたい」あなたの次の挑戦を、KIT虎ノ門で。
一歩前に進んでみませんか?