説明会?イベント情報
2017年08月09日(水)
19:30
~
22:00
公開講座「『IPランドスケープ』とは何か~欧米の先進企業で広がる知財データを活用した最新の経営戦略?事業戦略策定の支援手法について」&大学院説明会
申込多数の為、受付を終了しました
?2年以上の企業又は官公庁における実務経験をお持ちの方
?事業/製品企画、マーケティング戦略に関わっていて知的財産に関心のある方
?知的財産に関わっていて事業企画、製品企画、マーケティング戦略に関心のある方
?将来、KIT虎ノ門大学院への進学をご検討されている方
■講座概要
「IPランドスケープ」(IP Landscape)というのは、欧米先進企業においてここ数年で急速にかつ頻繁に使用され始めた新しい用語です。知財データを活用した最新の経営戦略?事業戦略策定の支援手法であり、新たなマーケティング?リサーチの手法ともいえます。
最近まで日本でこの言葉はまだほとんど知られていませんでしたが、今年の4月に公開された経済産業省「知財人材スキル標準ver2.0」で用いられ、7月17日の日経新聞の朝刊で報じられたこともあり、今後は相当のスピードで普及していくであろうと予想されます。
そこで、経済産業省「知財人材スキル標準ver2.0」策定の委員長を務めた杉光一成教授が、策定のために行った欧米企業からのヒアリング結果等に基づいてこのIPランドスケープという概念について解説するとともに、デロイトトーマツにおいてIPランドスケープを実際にコンサルしている小林誠客員教授からはその具体例についてそれぞれ解説します。
■講座詳細
1.「IPランドスケープ」とは何か
2.IPランドスケープによる新規事業開発の事例紹介
参加受付終了
【現職】
KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科 教授
知的財産科学研究所 所長
【プロフィール】
東京大学大学院?修士(法学)、東北大学大学院?博士(工学)。電機メーカーの知的財産部等を経て、本学教授(現在に至る)。主な著書として「理系のための法学入門」等。専門は知的財産法(特に意匠法等)に関する先端領域及び学際領域(例えばコピペの問題)。公職歴として参議院?経済産業委員会調査室?客員研究員、日本マーケティング学会「マーケティング?ツールとしての知的財産研究会」プロジェクトリーダー、東京大学政策ビジョン研究センター?客員研究員(現任)等の他多数。2009年に経済産業省「知財功労賞」受賞。
【講師よりメッセージ】
本大学院では、我が国の知的財産に関する法制度を基礎に、諸外国の法制度や企業におけるマネジメント等を一括して1年間で集中して学ぶことができる画期的大学院です。少子高齢化で内需の拡大も厳しい日本が目指すべきは「知的資源立国」以外にはないと考えます。本学への入学は、そのような我が国で重要な一翼を担う人材となるための第一歩となるでしょう。
【現職】
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
シニアヴァイスプレジデント
KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント研究科 客員教授
【プロフィール】
東京大学大学院新領域創成学科研究科 博士後期課程単位取得退学。国際特許事務所、監査法人トーマツを経て現職。M&Aアドバイザリーとして、知的財産が重要となる製造業およびICT業界全般のクロスボーダーM&Aアドバイザリー、技術資産?知的財産に着目したビジネス?知的財産デューデリジェンス、事業価値?株式価値?無形資産価値評価、ライセンス契約アドバイザリー、知財ファンド組成アドバイザリー業務、コンサルタントとして、知財戦略立案支援や知財管理体制構築支援等を専門とする。『知財戦略のススメ』(共著、日経BP社)等、著書?論文多数、セミナー等での講演実績多数。IAM Strategy 300 – The World’s Leading IP Strategists (2017)
■ 定員: 40名
■ 費用: 無料
■ スケジュール
2017年8月9日(水)
19:00 - ???(受付開始)
19:30 - 20:30 ??? 「イノベーションマネジメント研究科」説明会/杉光一成 教授
20:30 - 21:30 ??? 「『IPランドスケープ』とは何か」講座/杉光一成 教授、小林誠 客員教授
21:30 - 22:00 ??? 「質疑応答&グループ相談会」/KIT教員、修了生、事務職員
※注意事項
?説明会および公開講座におきまして、スマートフォンや携帯電話でのカメラ撮影は、ご遠慮くださいますようお願い致します。
?本イベントは22:00終了を予定しておりますが、進行状況により多少延長する場合もあります。予めご了承ください。
参加受付終了