また、当日はKIT修了生にもご登壇いただき、仕事と学業を両立する上での苦労話や、乗り越え方など、“生の声”をお届けします。
続く、後半の講義見学では、井桁貞一 客員教授の「知的財産戦略実務特論」の講義を、実際にご覧いただけます。
■知的財産戦略実務特論 ? 講義内容
知財戦略は、企業経営に多大な影響を及ぼす知財のパワーを最大限にまで引き出す方法論です。そして、戦略の成功?失敗は、戦略策定の繊細さと、策定された戦略を実行する大胆さに左右されます。特に、戦略実行の大胆さについては、多様で、かつ、深い、かなりの数の経験に大いに影響を受けることがわかります。各教員が、いくつもの、知財における実際の修羅場をくぐり抜けてきた真の“いくさ人”であるからこそ、本講義における一つ一つの言葉は、真の知財プロを目指す受講生の心に、今後の指針を残すことでしょう。
本大学院へ入学を検討されている方はもちろんのこと、「弁理士」、「知的財産管理技能士」といった国家資格や知的財産業界に携わる方、あるいは興味をお持ちの方が対象となります。
当大学院の詳細や知財業界についてお聞きいただけると共に、リアルな講義風景もご覧いただける機会ですので、ぜひご活用下さい。