説明会?イベント情報
2014年12月05日(金)
19:30
~
22:15
第7回 大学院説明会&講義見学(知的財産戦略実務特論)
また、当日はKIT修了生にもご登壇いただき、仕事と学業を両立する上での苦労話や、乗り越え方など、“生の声”をお届けします。
続く、後半の講義見学では、井桁貞一 客員教授の「知的財産戦略実務特論」の講義を、実際にご覧いただけます。
■知的財産戦略実務特論 ? 講義内容
知財戦略は、企業経営に多大な影響を及ぼす知財のパワーを最大限にまで引き出す方法論です。そして、戦略の成功?失敗は、戦略策定の繊細さと、策定された戦略を実行する大胆さに左右されます。特に、戦略実行の大胆さについては、多様で、かつ、深い、かなりの数の経験に大いに影響を受けることがわかります。各教員が、いくつもの、知財における実際の修羅場をくぐり抜けてきた真の“いくさ人”であるからこそ、本講義における一つ一つの言葉は、真の知財プロを目指す受講生の心に、今後の指針を残すことでしょう。
本大学院へ入学を検討されている方はもちろんのこと、「弁理士」、「知的財産管理技能士」といった国家資格や知的財産業界に携わる方、あるいは興味をお持ちの方が対象となります。
当大学院の詳細や知財業界についてお聞きいただけると共に、リアルな講義風景もご覧いただける機会ですので、ぜひご活用下さい。
参加受付終了
【現職】
KIT虎ノ門大学院 知的創造システム専攻 教授、Ph.D.
知的財産科学研究所 センター長
【プロフィール】
東大大学院(法学)修士課程修了、東北大学大学院(工学)博士後期課程修了。博士(工学)。電機メーカーの知的財産部、特許事務所、経済産業省「産業競争力と知的財産を考える研究会」委員等を経て、本学教授?知的財産科学研究所所長(現在に至る)。保有資格として、弁理士、英検1級、主な著書(編著?共著含)として「理系のための法学入門」、「知的財産管理&戦略ハンドブック」などがある。
【講師よりメッセージ】
石油産出国は、石油資源を外国に輸出することで国富を増大させています。わが国の強みである技術力やコンテンツなどの「知的財産」も一種の「資源」ととらえることができます。外国において知的財産権を確立し、排他的に事業を展開し、あるいは現地企業にライセンスすれば、いずれの場合でも外貨を得て国富を増大させることができます。石油は枯渇すると考えられていますが、知的資源は理論的に無限に産出できるため、物理的資源に乏しいとされる我が国にとっては理想的な「資源」といえます。
他方、知的資源は「情報」ですので、その管理は容易ではなく、それを可能にするのが法制度となります。
本大学院では、我が国の知的財産に関する法制度を基礎に、諸外国の法制度や企業におけるマネジメント等を一括して1年間で集中して学ぶことができる画期的大学院です。
少子高齢化で内需の拡大も厳しい日本が目指すべきは「知的資源立国」以外にはないと考えます。本学への入学は、そのような我が国で重要な一翼を担う人材となるための第一歩となるでしょう。
【現職】
電気通信大学 特任教授 知的財産部門 知財マネージャー
【プロフィール】
1969年、弁理士登録。
富士通(株)?特許部長などを経て、2003年度より電気通信大学の客員教授(現在特任教授)。
また、日本知的財産協会特許委員会委員長、同常務理事、発明協会神奈川県支部常任理事なども歴任。
■ 定員: 20名
■ 費用: 無料
■ スケジュール
2014年12月5日(金)
19:00~ (受付開始)
19:30~21:00 大学院説明会 【知的創造システム専攻】※/杉光一成 教授、KIT修了生
21:00~22:15 講義見学 【知的財産戦略実務特論】/井桁貞一 客員教授
※進行状況により、最大30分までの延長を予定しております。予めご留意ください。
参加受付終了