教授?博士(学術)
                        公認心理師?臨床心理士
                        心理科学研究所所長
                        カウンセリングセンター所長
                        ポジティブ心理学、認知行動療法、MMPI
                      
学部?大学院
ACADEMICS
臨床心理学専攻
担当教員一覧
大学院心理科学研究科 担当教員一覧
研究指導担当
塩谷 亨SHIOTANI, TORU
兵庫県川西緑台高校出身
                        ■略歴
                        金沢大学法文学部卒。同大学大学院文学研究科修士課程(心理学)修了。同大学大学院社会環境科学研究科博士課程修了。十全病院臨床心理士を経て、本学講師就任。助教授を経て、2002年現職。
奥田 宏OKUDA, HIROSHI
教授?医学博士?精神科医
                        依存、嗜癖、集団精神療法
                      
大阪府北野高校出身
                        ■略歴
                        金沢大学医学部卒。同大学大学院医学研究科博士課程修了。同大学医学部附属病院医員。石川県立高松病院医員、医長。谷野呉山病院医局員を経て、2001年4月よりひろメンタルクリニック院長。1999年日本アルコール関連問題学会理事を経て、2004年本学教授就任。
研究指導担当
大矢 寿美子OOYA, SUMIKO
教授?博士(心理学)
                        公認心理師?臨床心理士
                        心理科学研究科長、臨床心理学専攻主任
                        臨床心理センター所長
                        ロールシャッハ?テスト、
                        MMPIを含む治療的なアセスメント
                      
愛知県熱田高校出身
                        ■略歴
                        中京大学文学部心理学科卒。同大学大学院文学研究科修士課程、同博士課程修了。椙山女学園大学人間関係学部助手を経て、2003年本学助教授就任。2008年現職。
研究指導担当
石川 健介ISHIKAWA, KENSUKE
教授?博士(学術)
                        公認心理師?臨床心理士
                        学校臨床心理学、特別支援教育、発達障がい
                      
秋田県大館鳳鳴高校出身
                        ■略歴
                        埼玉大学教育学部社会教育総合課程心理カウンセラーコース卒。金沢大学大学院文学研究科修士課程(心理学)修了。同大学大学院社会環境科学研究科博士課程修了。1995年より富山医科薬科大学(現 富山大学医学部)精神神経医学教室において心理士として勤務。1999年本学助手就任。講師、助教授を経て、2014年現職。
研究指導担当
松本 圭MATSUMOTO, KEI
教授?博士(学術)
                        公認心理師?臨床心理士
                        社交不安のアセスメント、
                        社交不安に対する認知行動療法
                      
愛媛県松山東高校出身
                        ■略歴
                        北海道大学文学部行動科学科卒。金沢大学大学院文学研究科修士課程(心理学)修了。同大学大学院社会環境科学研究科博士課程修了。2001年本学学生相談室の専任カウンセラーに就任。講師を経て、2013年現職。
山上 史野YAMAKAMI, FUMINO
                        准教授?文学修士
                        公認心理師?臨床心理士
                        学生相談業務の運営とアセスメント
                      
滋賀県彦根東高校出身
                        ■略歴
                        金沢大学文学部行動科学科心理学コース卒。同大学大学院文学研究科修士課程(心理学)修了。1999年本学学生相談室常勤カウンセラー就任。講師を経て、2022年現職。
伏島 あゆみFUSEJIMA, AYUMI
准教授?博士(心理学)
                        公認心理師?臨床心理士
                        社会福祉士?精神保健福祉士
                        健康心理学、ストレスマネジメント、
                        健康行動、主観的ウェルビーイングの向上
                      
長野県上田高等学校出身
                        ■略歴
                        東京福祉大学社会福祉学部社会福祉学科国際福祉心理専攻卒。同大学大学院社会福祉学研究科修士課程(臨床心理学)修了。久留米大学大学院心理学研究科心理学専攻博士課程修了(心理学)。群馬県内の病院、学校、警察での心理カウンセラーや、近畿大学九州短期大学、江戸川大学、育英短期大学での非常勤講師を経て、2016年本学講師に就任。
臨床心理学専攻
開講科目
開講科目(シラバス)は以下のサイトからご覧ください。
