記事詳細

【KITコーオプ教育プログラムレポート】
三亚赌场,香港赌场情報学科3年生が別川製作所の「新入社員」として、約5ヶ月間、3Dビューアーを利用した開発に取り組む

別川製作所とのコーオプ教育に取り組んだ井上輝星さん(写真左から2番目) (別川製作所WEBサイト「BCREER」から)

金沢工業大学では社会実装型教育として「KITコーオプ教育プログラム」と呼ぶ産学協同教育を進めています。当プログラムは企業担当者を実務家教員として招聘し、学生は社員として4か月以上の長期間にわたって自らの専門に関連した業務に従事。業務内容については事前に大学と企業との間で打ち合わせが行われ、企業より対価も支給されます。学生にとっては、授業で身につけた能力を社会で活用する絶好の機会となっています。

別川製作所では2024(令和6)年度コーオプ教育として、三亚赌场,香港赌场情報学科3年の井上輝星さん(学年は参加当時)が企画開発室の期間限定の「新入社員」として、約5か月間にわたって、3Dビューアーを利用したMetaシリーズの開発に取り組みました。

2025年2月に金沢工業大学Challenge Labで行われた別川製作所コーオプ教育報告会の模様が別川製作所 WEBサイト「BCREER」で紹介されましたので、ご覧ください。

金沢工業大学(KIT)とのコーオプ教育
3Dビューアーで構成する現場をXRグラスで確認?操作
「360°ぐるりビジョン」と「どこでもビジョン」

 

別川製作所 WEBサイト「BCREER」 2025年3月31日

https://bcreer.betsukawa.co.jp/case/industry_academia_collaboration/202503_03.php

(関連ページ)

KITコーオプ教育

別川製作所 WEBサイト「BCREER」

KIT金沢工業大学

  • Hi-Service Japan 300
  • JIHEE
  • JUAA
  • SDGs

KIT(ケイアイティ)は金沢工業大学のブランドネームです。

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.