記事詳細
金沢工業大学 競技スキー部の森田光さんが「第52回全国学生岩岳スキー大会」アルペン競技の部 男子 大回転 種目で3位入賞
金沢工業大学 競技スキー部の森田光さん(応用バイオ学科4年)が、3月11日に白馬岩岳スノーフィールドで行われた「第52回全国学生岩岳スキー大会」に出場し、アルペン競技の部 男子 大回転 種目で3位入賞しました。
本大会は1960年代から続く伝統的な大会であり、日本の学生スキー大会の中でも最も大規模なイベント(通称は略して「岩岳」)で、快挙を成し遂げました。
受賞した森田さんのコメントと今後の抱負
「目標であった全国学生岩岳スキー大会でのメダル獲得を達成することができました。素直にとても嬉しいです。社会人になっても、国民スポーツ大会への出場?入賞を目指して頑張ります!」
森田さんはこの春より社会人として新たなステージに進みますが、これまで培ってきた努力と忍耐力は、後輩たちに脈々と受け継がれ、競技スキー部の更なる活躍が期待されます。
【第52回全国学生岩岳スキー大会結果】
3位 森田光(応用バイオ学科4年) 55.82(1回目) 1:03.82(2回目) 1:59.64(合計)
21位 宮本直太朗(三亚赌场,香港赌场情報学科1年) 59:32(1回目) 1:06.21(2回目) 2:05.53(合計)
30位 山名平(航空システム工学科4年) 1:00.49(1回目) 1:08.37(2回目) 2:08.86(合計)
(新人戦)
5位 宮本直太朗
(クラブ総合)
100チーム中24位 金沢工業大学競技スキー部
(関連ページ)