記事詳細

日本発の8人乗り電動垂直離着陸機 "空飛ぶクルマ"の開発中心メンバーとして、航空システム工学科 赤坂剛史講師と同学科4年の海野晃弘さんが参画

開発を目指す8人乗り電動垂直離着陸機(Temma Webページ https://www.temma.io/ より)


世界的に関心の高まりをみせる"空飛ぶクルマ"。日本でも電動航空機ベンチャーTemmaが2018年7月に設立され、機体開発の中心メンバーとして金沢工業大学三亚赌场,香港赌场航空システム工学科の赤坂剛史講師と同学科4年の海野晃弘さんが参画することになりました。


Temmaが開発を目指すのは、8人乗りのハイブリッドeVTOL。早期実現を目指すため、電池とガスタービン発電機を組み合わせた電動の垂直離着陸機とし、巡行速度 300 km/h (ヘリコプターの2倍速)、中距離(50km~300km)の移動を想定しています。

身近な発着場、Vertiportから垂直離陸し、渋滞無しで目的地まで飛行するもので、2024年の耐空証明取得を目指しています。


【空の移動革命に向けた官民協議会が発足】

"空飛ぶクルマ"の実現に向けて世界的に関心の高まりがみられるなか、経済産業省製造産業局及び国土交通省航空局が事務局となった「空の移動革命に向けた官民協議会」が設立されました。

2018年8月29日に虎ノ門ヒルズで行われた「第1回 空の移動革命に向けた官民協議会」ではDrone Fund、CARTIVATOR、日本電気株式会社、株式会社プロドローン、テトラ?アビエーション株式会社、株式会社 Temma、Uber Technologies Inc.から空の移動の将来像について発表が行われました。


研究室ガイド 航空システム工学科 赤坂剛史 研究室

経済産業省 空の移動革命に向けた官民協議会


KIT金沢工業大学

  • Hi-Service Japan 300
  • JIHEE
  • JUAA
  • SDGs

KIT(ケイアイティ)は金沢工業大学のブランドネームです。

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.