心理情報デザイン学科の
学科ニュース
-
2019/10/1
心理科学研究所?塩谷亨教授へのインタビュー「人間の“幸福”や“喜び”などを研究する『ポジティブ心理学』の意義を聞く」をBackUpに掲載
-
2019/9/20
心理科学科の田中孝治講師が「教育システム情報学会 第44回全国大会」で「大会奨励賞」を受賞
-
2019/9/10
「物語の始まりへ」に沖沙矢佳さんが紹介されました(神宮研究室)
-
2019/7/11
傾聴スキルを身につけ、市民カウンセラーへ。第10期「野々市市民カウンセラー連続講座」修了式を実施。大学院心理科学研究科の教員?大学院生が講師?サポート役を務める
-
2019/6/10
心理科学科 神宮英夫教授が「夢ナビライブ大阪」で講義ライブを行います
-
2019/6/6
大人もなぜか夢中になる知育菓子?。作成後も脳の活性化が持続することが判明 。神宮研究室の沖沙矢佳さんがクラシエとの共同研究で
-
2019/5/7
神宮研究室(感性工学)が学内献血をテーマに、エスカレーターベルト装飾の広告効果に関する社会実装研究を実施。令和元年5月に扇が丘キャンパス23号館で