建築学科の
学科ニュース
-
2019/12/12
『文藝春秋』2020年1月号の「KITキャンパスレポート」に三島みらのさんが紹介されました(竹内研究室)
-
2019/12/4
「物語の始まりへ」に中嶋将一さんが紹介されました(西村研究室)
-
2019/11/19
川﨑研究室が金澤月見光路プロジェクトで制作した「モバイル屋台TSUKIMI」が評価。第46回石川県デザイン展で石川県観光連盟理事長賞を受賞
-
2019/11/18
「物語の始まりへ」に山﨑晴貴さんが紹介されました(宮下研究室)
-
2019/11/1
建築デザイン学科4年生の石田駿太さん(山田研究室)が第54回セントラル硝子国際建築設計競技において佳作を受賞
-
2019/10/23
写真で観る「金澤月見光路2019」
-
2019/10/15
「物語の始まりへ」に山田真暉さんが紹介されました(宮下研究室)
-
2019/10/1
山崎幹泰教授へのインタビュー「伝統ある建築資料の保存と継承に向けて建築史の専門家が学生とともに調査活動」をBackUpに掲載
-
2019/10/1
建築学科卒業生やまだのりこ氏へのインタビュー「町家も空き家もきれいに改修して明るく楽しい町並みにしたい」をBackUpに掲載
-
2019/7/27
『文藝春秋』2019年8月号の「KITキャンパスレポート」に岡本昇磨さんが紹介されました(川﨑研究室)
-
2019/6/26
建築学科 後藤正美教授が「夢ナビライブ 名古屋会場」で講義ライブを行います
-
2019/6/24
小泉成史の金沢工業大学インタビュー:山田圭二郎准教授 「空間と社会を一体的にデザインする」
-
2019/5/30
「『世界を変えた書物展』など金沢工業大学による自然科学書の稀覯本収集?展示活動」が展示企画作品として初めて「科学ジャーナリスト大賞」を受賞。日本プレスセンターで白川英樹 筑波大学名誉教授から大賞トロフィーが手渡されました
-
2019/4/27
『文藝春秋』2019年5月号の「KITキャンパスレポート」に刀根一将さんが紹介されました(西村研究室)
-
2019/4/25
[世界を変えた書物]展が、展覧会として初めて、日本科学技術ジャーナリスト会議 科学ジャーナリスト大賞を受賞。
-
2019/4/25
建築学科の竹内研究室のグループが第7回大東建託「賃貸住宅コンペ」指名大学部門において優秀賞を受賞
-
2019/4/22
「物語の始まりへ」に西川公貴さんが紹介されました(竹内研究室)
-
2019/4/17
建築を学ぶ姉妹都市ナンシー市の学生たちが金沢の文化資源を発見し提案。国際ワークショップ「生き続ける金沢の歴史的都市?建築空間」成果発表会?講評会を4月19日(金)に開催
-
2019/4/16
大学院の岡本昇磨さん(川﨑研究室)が図学会中部支部学会発表で「奨励賞」を受賞
-
2019/3/4
大学院の岡本昇磨さん(川﨑研究室)が第16回 主張する「みせ」学生デザインコンペ(主催:公益社団法人商業施設技術団体連合会)で奨励賞を受賞
-
2019/2/19
「物語の始まりへ」に寺本のぞみさんが紹介されました(後藤研究室)