知能情報システム学科の
学科ニュース
-
2020/10/29
長田研究室がコンセプトを検討しシステムの実現へ。カネマツ鋼材株式会社の生産管理システム導入を支援。北菱電興株式会社とともに産学連携で業務効率化を実現
-
2020/9/14
中沢研究室の本田彰吾さんがKIT-RITデュアルディグリープログラムの第一期生に。ロチェスター工科大学の授業を受講し、2大学の修士号取得をめざす
-
2020/6/23
「物語の始まりへ」に上野友裕さんが紹介されました(中野研究室)
-
2020/4/13
「物語の始まりへ」に間山美和さんが紹介されました(中沢研究室)
-
2020/3/17
小泉成史の金沢工業大学インタビュー:松井くにお教授 「AIを使って障がい者を支援」
-
2020/3/12
「物語の始まりへ」に平川直樹さんが紹介されました(五十嵐研究室)
-
2020/3/5
情報工学科 佐野渉二研究室が産学官連携で、AIタクシーの社会実装実験を実施。国連SDGs ゴール11「住み続けられるまちづくりを」の実現に向けて
-
2020/2/18
【実証実験に参加された方の動画も紹介】 コード化点字ブロックを用いた情報案内実証実験を金沢21世紀美術館周辺歩道で実施。金沢市役所エントランスホールではコード化点字ブロックに連携した観光地360度動画 視聴体験も行われる
-
2020/1/27
「物語の始まりへ」に稲葉勇人さんが紹介されました
-
2020/1/10
【動画掲載】安心安全な国産ドローンで山間部の小口輸送、白山麓での薬の輸送も用途で目指す。航空システム工学科赤坂研究室、情報工学科中沢研究室、金沢エンジニアリングシステムズと、組込みシステム技術協会が共同で固定翼小型VTOL(垂直離着陸機)試作機を開発し、遷移飛行実験を実施
-
2020/1/10
離れている相手といつでも安心感やつながり感を得られる。情報工学科4年の間山美和さんが「遠距離恋愛支援システム 心拍と体温でつながる抱き枕」を開発
-
2019/11/19
「サイレントコミュニケーション」を実現する上での基礎研究で、大学院情報工学専攻の山下正人さんが奨励賞。単語を聴いた時の脳神経活動を磁場で計測しDeep Learningを用いて学習、人工的に再構成された音声の実現を目指す
-
2019/9/28
500人を超える来場者が5Gの未来を体感。9月20日(金)の5Gプレサービス開始にあわせて行われた金沢駅東広場でのプロジェクションアートイベントを金沢工業大学DK art cafeプロジェクトが企画?運営
-
2019/9/17
「物語の始まりへ」に山本真史さんが紹介されました
-
2019/8/26
「物語の始まりへ」に林航希さんが紹介されました(長田研究室)
-
2019/8/24
野々市じょんからまつりでVR花火を実施し、約5万人のフォロアーに拡散。DK art cafeプロジェクトが地域課題研究ゼミナール支援事業の一環で
-
2019/8/21
小泉成史の金沢工業大学インタビュー:黒瀬浩教授 「社会の変化に対応するシステムを」
-
2019/7/22
中野淳教授へのインタビュー「情報技術の専門家が語る AI技術の実社会への活用可能性」を「BackUp」に掲載
-
2019/7/8
「物語の始まりへ」に柳澤理紗さんが紹介されました(中沢研究室)
-
2019/5/7
情報工学科 河並研究室が産学共同で教材開発等開始。石川発「未来のトップクリエイター」誕生を目指す
-
2019/4/26
経営情報学科と情報工学科のチーム「EOFE」が「データ/AI利活用:全国大学ビジネスプランコンテスト(大学ビジコン)」で入賞。機械学習を用いた土砂災害予測を提案