客員教授、弁理士、法務博士
木越 力
日本IBM(株)でコンピュータ?エンジニアとして従事した後、弁理士試験合格。日本知的財産協会の委員会に属し、知的財産権に関する企業の立場からの研究活動を行う。仏テクニカラー社の日本法人において中国、韓国、インド等のアジア各国の特許を統轄し、他国の特許部と連携し、パテント?プール関連業務を主に担当。大手特許事務所を経て、2019年9月から現職。
説明会?イベント情報
講義見学「特許?商標訴訟特論」&MIPMオンライン説明会
講師:佐竹 勝一
2025年11月25日(火)開催
公開講座「ビジネス“システム”思考」&MBA検討者向け説明会
講師:上野 善信
2025年11月27日(木)開催
講義見学「意匠?商標法応用特論」&MIPMオンライン説明会
講師:杉光 一成
2025年11月29日(土)開催
講義見学「ブランドマネジメント特論」&MIPMオンライン説明会
2025年12月10日(水)開催
本研究科の特長
専修科目(修士研究?ゼミ指導)
カリキュラムとその特徴
教員紹介
在学生?修了生の声
募集要項(入学試験?納入金など)
「変わりたい」あなたの次の挑戦を、KIT虎ノ門で。一歩前に進んでみませんか?