環境土木工学科 ニュース
-
- 国際交流イベント「JICA & EEC International Exchange Event」をオンラインで開催。環境土木工学科の宮里研究室の研修員が出身国の文化を紹介し、参加者と交流
-
- 「物語の始まりへ」に関根未菜さんが紹介されました(宮里研究室)
-
- 「物語の始まりへ」に宅美佳幸さんが紹介されました(鹿田研究室)
-
- 環境土木工学科?木村研究室の武藤あかねさんが土木学会全国大会で「優秀講演者」に選出
-
- 「物語の始まりへ」に鈴木隆平さんが紹介されました(花岡研究室)
-
- 小泉成史の金沢工業大学インタビュー:田中泰司教授 「道路などの老朽化診断にAIを」
-
- 花岡大伸准教授が土木学会の令和2年度の「論文賞」を受賞。鉄筋コンクリート構造物の劣化予測や合理的な耐久性設計のための表面塩化物イオン濃度評価式を提案した論文が評価
-
- 『文藝春秋』2021年7月号の「KITキャンパスレポート」に宅美佳幸さんが紹介されました(鹿田研究室)
-
- 「物語の始まりへ」に大橋将太さんが紹介されました(木村研究室)
-
- 花岡研究室の鈴木隆平さんが「令和2年度土木学会中部支部研究発表会」の「優秀講演者賞」を受賞
-
- 『文藝春秋』2021年3月号の「KITキャンパスレポート」に大橋将太さんが紹介されました(木村研究室)
-
- 革新複合材料研究開発センター?研究員の保倉篤さん(宮里研究室)が「FRP複合構造?橋梁に関するシンポジウム」で「優秀講演賞」を受賞
-
- 「物語の始まりへ」に片山太貴さんが紹介されました(宮里研究室)
-
- 宮里研究室の保倉篤さんが土木学会から年次学術講演会「優秀論文賞」を受賞
-
- 「JCI中部支部学生研究発表会」で、木村研究室の大橋将太さんが「優秀回答賞」を、普照遥さんが「優秀講演賞」を受賞
-
- 小泉成史の金沢工業大学インタビュー:花岡大伸准教授 「コンクリートの維持管理の研究を息長く」
-
- 環境土木工学科の鹿田教授が、国土地理院から測量?地図の普及?啓発に貢献した功労者として感謝状贈呈。測量行政への貢献や「空間情報セミナー」の継続的な開催などが評価
-
- 元?環境土木工学科の本田秀行客員教授が土木学会の田中賞(研究業績)を受賞。橋梁の動的特性の解明および近代木橋の設計?維持管理手法の構築が評価
-
- 環境土木工学科 宮里教授、田中准教授、花岡准教授らの研究グループの取り組みが、第25回『北陸地域の活性化』に関する研究助成事業に選定
-
- 廃棄瓦を有効利用した緑化コンクリートでSDGs達成に貢献。花岡研究室が県内2社と白山麓キャンパスで行った実証実験にて成果。特許も出願。廃棄瓦のリサイクルと都心部ヒートアイランド現象緩和に向け、実用化に大きく前進