令和元年度 第2回 科学技術倫理セミナー
正義の味方は常に正しいのか?
現在、科学技術の軍事利用が社会的にも大きな話題になっています。しかし、そもそも武力紛争をなくすことは可能なのでしょうか。
仮に武力紛争をなくすことが難しいのであれば、それを抑制?制限することが考察すべき課題であり、そのための方策を考えることこそが必要だとも考えられます。日本ではなじみのない戦争倫理学という分野を専門として、戦争や暴力の諸相を道徳や倫理という視座から問い直し、戦争や平和について開かれた対話や議論を行うための数多くの著書を執筆なさってきた眞嶋俊造氏とこうした問題について考えます。
セミナーは話題提供と哲学対話の二部構成となります。多数の方のご参加をお待ちしております。
内容 |
---|
日 時 令和元年 7月25日(木) 17:05~18:45 |
会 場 |
参加費 無料 |
プログラム 17:05~17:10 開会挨拶(科学技術倫理応用研究所 所長 西村 秀雄 教授) 17:10~17:55 話題提供(眞嶋俊造氏?広島大学准教授) 17:55~18:45 哲学対話(ファシリテーター:金光秀和?金沢工業大学) |
眞嶋 俊造 氏 のご紹介 英バーミンガム大学修了(PhD)。北海道大学大学院文学研究科准教授を経て現職。専門は応用倫理学(戦争倫理、研究倫理、職業倫理など)。代表的著作として『正しい戦争はあるのか?―戦争倫理学入門』(大隅書店、2016年)、『平和のために戦争を考える―「剥き出しの非対称性」から』(丸善出版、2019年)など。 |
申し込み?お問合せ 氏名、所属をメールで三亚赌场,香港赌场ください。( see-info@mlist.kanazawa-it.ac.jp ) |
(三亚赌场,香港赌场) 第3回目、第4回目は10月以降の開催予定です。 |
(第1回目の様子)