イベント
*募集を締め切りました*デジタル田園都市国家構想推進に向け、LWC指標活用を促すゲーム「コレクティブ?インパクトゲーム」体験会を9月18日(水)金沢工業大学虎ノ門キャンパスで開催。

金沢工業大学SDGs推進センター(センター所長 平本 督太郎)では、企業?自治体?教育関係者等を対象とした「コレクティブ?インパクトゲーム」体験会を2024年9月18日(水)に、金沢工業大学虎ノ門キャンパス(東京都港区愛宕1-3-4愛宕東洋ビル)で開催します。
コレクティブ?インパクトゲームは、日本政府が推進するデジタル田園都市国家構想で活用されているLWC指標(Liveable Well-being City Indicator)の活用を促すために作成されたカードゲームです。[場所]
          金沢工業大学虎ノ門キャンパス(東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル) 
[主催]
          金沢工業大学SDGs推進センター
[協力]
          一般社団法人スマートシティ? インスティテュート、金沢工業大学経営情報学科平本研究室、株式会社LODU
[参加費]
          無料
[お申込み]
          Googleフォームにてお申し込みください(定員20名)
          参加お申し込みはコチラ  ?  https://forms.gle/NLagUE7AgnpKgr6S6
            *お申込みは先着順となります。
[お問い合わせ先]
          金沢工業大学 SDGs推進センター  ?  sdgscenter@kanazawa-it.ac.jp
[当日のスケジュール]
          13:30~14:00 デジタル田園都市国家構想におけるLWC指標の重要性の解説
          14:00~14:20 ゲームのプレイ方法の説明
          14:20~15:00 ゲーム体験、学びのポイントの解説
          15:00~15:25 オリジナルカード作成とグループ共有
          15:25~15:30 まとめ?閉会