![]() 専門基礎教育部長 心理情報デザイン学科学科主任 SL室室長 教授・博士(医学) 伊丸岡 俊秀 IMARUOKA Toshihide  | 
 最終更新日 2025/09/25 ■略歴 1990年  3月   青森県立五所川原高等学校 卒業 1994年  3月   金沢大学 文学部 行動科学科心理学専攻 卒業 1994年  4月   全国酪農業協同組合連合会 営業職  1999年  3月   金沢大学大学院 文学研究科 哲学専攻 修士課程 修了 1999年  4月   郵政省通信総合研究所 脳機能グループ 研修員  2002年  4月   日本学術振興会 特別研究員(DC2)  2003年  3月   大阪大学大学院 医学系研究科 情報伝達医学専攻 博士課程 修了 2003年  4月   科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 「協調と制御」領域齋木グループ グループメンバー 研究員  2004年  4月   金沢工業大学 講師  2008年  4月   金沢工業大学 情報学部 情報系 心理情報学科 准教授  2012年  4月   金沢工業大学 情報フロンティア学部 情報フロンティア系 心理情報学科 准教授  2015年  4月   金沢工業大学 情報フロンティア学部 情報フロンティア系 心理情報学科 教授  2018年  4月   金沢工業大学 情報フロンティア学部 心理科学科 教授  2025年  4月   金沢工業大学 メディア情報学部 心理情報デザイン学科 教授  ■専門分野 専門:視線計測、認知心理学、脳機能イメージング ■研究業績 業績ページへ ■担当科目 心理と情報デザイン 心理学のためのプログラミングU 専門教養特別科目(心理学入門) 人体の構造と機能及び疾病 心理科学専門実験・演習B プロジェクトデザインV(伊丸岡俊秀研究室) 心理情報プログラミングT 心理学基礎実験実習U 専門ゼミ イノベーション基礎 認知科学研究(伊丸岡俊秀) 心理実験・測定法 コーオププログラム コーオププロジェクト 認知心理学特論 ■所属学科 メディア情報学部 心理情報デザイン学科  |