![]() 教授・経営学修士(MBA) 山田 英二 YAMADA Eiji  | 
 最終更新日 2025/09/25 ■略歴 1976年  3月   東京都立大学付属高等学校 卒業 1982年  3月   上智大学 外国語学部 英語学科 卒業 1982年  4月   新日本製鉄(株) 資金部国際資金・証券室  1984年  7月   新日本製鉄(株) 名古屋製鉄所 総務室  1987年  11月   新日本製鉄(株) エレクトロニクス・情報通信事業本部 事業企画・提携グループ  1992年  6月   ハーバード大学経営大学院 修士課程 修了 1992年  7月   新日本製鉄(株) エレクトロニクス・情報通信事業本部 マネージャー  1994年  10月   ボストンコンサルティング・グループ 東京オフィス コンサルタント  1996年  10月   ボストンコンサルティング・グループ メルボルンオフィス コンサルタント  1997年  12月   ボストンコンサルティング・グループ 東京オフィス プロジェクト・マネージャー  2000年  5月   ソロス・プライベート・ファンズ・マネジメントジャパンエルエルシー ディレクター  2004年  4月   金沢工業大学 大学院工学研究科 客員教授  2004年  10月   グローブ・インターナショナル・パートナーズ・ジャパン・エルエルシー ディレクター  2007年  6月   株式会社HCM シニア・アドバイザー  2009年  11月   三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) コンサルティング事業本部 東京本部 マネージング・ディレクター  2010年  4月   金沢工業大学 大学院工学研究科 ビジネスアーキテクト専攻 教授  2016年  4月   金沢工業大学 大学院イノベーションマネジメント研究科 イノベーションマネジメント専攻 教授  ■学生へのメッセージ ビジネスの直面する課題は、極めて複雑で、常に変化しています。そこで求められる複合的な視野と実践的な対応力を養うために、対話形式のケーススタディを行います。毎回ホットな事例を取り上げ、課題を通じて自分事として考え、講義中の様々な受講生と対話することで、積極的で柔軟な学習能力を体得することが出来ます。また、現役で活躍するコンサルタントなどをゲストに交え、現場感のある講義を目指しています。 ■所属学科 大学院イノベーションマネジメント研究科 イノベーションマネジメント専攻  |