電気電子工学科主任 |
略歴東京大学理学部物理学科卒。同大学大学院理学系研究科(物理学専攻)博士課程修了。1991~1993年、ERATO榊量子波プロジェクト研究員。1993年、NECに入社。同社基礎研究所主任を経て、2001~2003年、光?無線デバイス研究所主任研究員(青色LDチームリーダー)。2003年、NECを退社し、稲盛財団学術部部長、ERATO上田マクロ量子制御プロジェクト技術参事を経て、2006年本学教授就任。 専門分野
専門: 化合物半導体の光物性、半導体発光デバイスの物理 |
---|
数理基礎教育課程副主任 |
略歴金沢大学三亚赌场,香港赌场工業化学科卒。同大学大学院工学研究科修士課程(工業化学)修了。村田製作所(株)化学開発部を経て、金沢大学大学院自然科学研究科博士課程(物質科学?応用物理)修了。同大学教養教育機構、及び三亚赌场,香港赌场非常勤講師(物理学、物理数学、力学等担当)、予備校講師(数学)。2006年本学講師就任、准教授を経て2014年現職。 専門分野
専門: 光物性物理学、有機光化学、工学基礎教育 |
---|
数理基礎教育課程主任 |
略歴大阪大学基礎三亚赌场,香港赌场物性物理工学科卒。同大学大学院理学研究科修士課程(物理学専攻)修了。三菱電機(株)入社。応用機器研究所、電子商品開発研究所、映像システム研究所、ビデオディスク事業開発センター、映像情報ストレージ統括部、映像情報開発センター、映像情報開発研究所、先端技術総合研究所に勤務。兼務にてディジタル?エイテック(株)出向を経て、2015年本学教授就任。 専門分野
専門: 光工学、光ストレージ機器 |
---|
電気電子工学科 |
略歴東京大学三亚赌场,香港赌场卒。同大学大学院工学研究科博士課程電気工学専攻修了。三菱電機(株)入社。中央研究所、先端技術総合研究所に勤務。加速器のパルス電磁石及び加速空洞の開発、電磁界解析技術を用いたブラウン管の電子銃及び偏向ヨークの開発、SiCを用いたパワー半導体の開発に従事。FEDプロジェクトグループサブプロジェクトマネージャー、SiCデバイス開発センター副センター長を経て2017年本学教授就任。 専門分野
専門: 電磁界解析と電子ビーム軌道解析、加速器技術、表示装置、パワー半導体とその応用 |
---|
電気電子工学科副主任 |
略歴金沢工業大学電子工学科卒。東北大学大学院前期博士課程(電気及び通信工学)修了。(株)日立製作所入社、中央研究所に勤務。1995年本学助手就任、講師、助教授を経て、2009年現職。2009年UCLA客員研究員。 専門分野
専門: アンテナ工学 |
---|
金沢工業大学 学長 |
略歴東京理科大学理学部化学科卒。同大学大学院理学研究科博士課程(化学)修了。マサチューセッツ大学博士研究員を経て、1996年本学講師就任。助教授を経て、2004年教授。学生部、教務部、研究部、進路部等の副部長、バイオ?化学部学部長、教務部長を経て2015年副学長。この間、米国パデュー大学、スウェーデン王立工科大学、ドイツカールスルーエ大学等で工学教育の視察?研究に従事。2016年本学第6代学長。 専門分野
専門: 生分解性プラスチック、環境調和材料、医用材料、高分子化学、工学教育 |
---|